令和7年度強化練習会の要項を掲載しました。
令和7年4月13日(日)に香陵アリーナで開催される練習会の要項を掲載しました。
参加希望団体は要項を確認の上、3月15日までにお申込み下さい。
なお、今回も人数が集まれば弁当のみの注文を有料にて受付たいと思います。
購入希望者がいましたら、申込書にて申込ください。
※但し、数が少ない場合キャンセルになる場合があります。
第22回静岡県小学生学年別柔道大会東部支部予選会の要項を掲載しました。
令和7年4月6日(日)に伊豆の国市長岡体育館で開催される表記大会の要項を掲載しました。
参加希望団体は要項を確認の上、3月2日(〆切厳守)までにお申込みください。
なお、当日の審判員・会場係のご協力をお願いします。
また、当大会は、変更前の国際柔道連盟柔道試合審判規程(2022-2024)で開催予定です。
※支部大会において各道場からの各種別における人数制限がなくなりました。
但し、監督の責任において、習熟度が著しく低いと思われる者は出場できない。
◆協賛金ご協力のお願い
大会時だけではなく、年間を通じて本連盟活動にご賛同いただける方を募集しています。
ご芳名は、本webサイト(下部)に掲載させていただきます。
本連盟に功労・功績があり規定に該当する方の推薦をお願いします。
第47回東部少年柔道大会において表彰します。
本推薦書に限り、①事務局へメールで送って下さい。
(会員のページに連絡先があります)
下記「推薦書」のうち都合の良い方をご利用下さい。
銀行名:ゆうちょ銀行
名義人:静岡県東部柔道場連盟
【ゆうちょ銀行から】
記号:12370-2 番号:10710041
【他金融機関から】
(支)店名:二三八(ニサンハチ) 店番:238
普通口座 1071004 ←ゆうちょ銀行からの振込とは口座番号が違います。
◆申込み方法
申込書(エクセルファイル)をダウンロードして、eメールに添付して申し込んで下さい。
1.①各申込書をダウンロード→②記入→③メールに添付 でお願いします。(様式があるため)
2.メールの件名(subject)は、大会ごとに指定があります。(自動振分のため)
3.郵送・持参による申込みは、原則受け付けていません。
【エクセルがない場合・スマホから書き込む場合】
クラウド上で編集します。
必要に応じ、マイクロソフト(Microsoft)社・グーグル(Google)社・ドロップボックス(DropBox)社のアカウント(サインイン)を取得して下さい。
その後、
(1)マイクロソフト
OneDriveへファイルをアップロードする。
Excel Onlineで編集する。
(2)グーグル
Googleドライブへファイルをアップロードする。
スプレッドシートで編集する。(エクセル形式で送信(または保存)して下さい。)
(3)ドロップボックス
DropBoxへ ファイルをアップロードする。
Excel Onlineで編集する。
※いずれの場合もネットに接続していること。
申込みデータを元にパソコンで準備作業をし、負担軽減を図っています。
何卒ご協力下さいますようお願いします。
公益社団法人静岡県柔道整復師会 東部支部
伊豆長岡柔道会
伊豆市柔道部
天城柔道会
修善寺柔道会
大仁柔道会 柔和会
神田農園いちご屋
カネイチ山葵園
函南柔道会父母会一同
函南柔道会指導者一同
東伊豆柔道会
神士館
神士館 父母会
神士館 後援会
伊東柔道会
清水町柔道会
清水町柔道会指導者一同
清水町柔道会後援会
友愛道場
富士宮柔道会